おはようございます!
久しぶりの下村です!
先日からお伝えしている通り、これまで告知なども行っていましたこちらのブログを
(タイトル通り)1日1家事専用blogにすべく現在blog整理中です。
え、じゃぁお知らせは?
↓
湘南ライフデザインのホームページの【お知らせ】で随時更新しておりますので
是非チェックしてくださいね♪
私と花垣のあんな話やこんな話しは?
↓
現在こちらにあった記事や個人ブログで書いていた記事などを新アドレスに移行・整備中です。
これまで以上にそれぞれの個性をより強く出した内容にしていく予定です。
それぞれの新ブログは12月14日にスタートしますので、
是非そちらも可愛がっていただければと思います。
こちらは完全に私(下村)の日常的な呟きになりそうです。
まだフォロワーさんもいらっしゃらないのであまり呟いていませんが、
もしよかったら @shonanld をフォローしてくださいね♪
そんなこんなで、
今日は花垣に変わって下村が昨日の1家事忘年会を振り返ります。
::::::::::::::::::::::::
このブログは1日1家事隊のblogです。
隊員の日々の活動の様子や1家事ネタをメインに
1家事隊員の新規募集についてなど
1日1家事隊にまつわるお知らせをいたします。
現在リニューアル作業中
過去記事などを整理中です
ご不便をおかけするかもしれませんが
何卒よろしくお願いいたします
隊員の日々の活動の様子や1家事ネタをメインに
1家事隊員の新規募集についてなど
1日1家事隊にまつわるお知らせをいたします。
現在リニューアル作業中
過去記事などを整理中です
ご不便をおかけするかもしれませんが
何卒よろしくお願いいたします
:::::::::::::::::::::::
昨日は1日1家事の期を越えた交流の場でもある忘年会でした。
去年もお世話になったこちらのお店
今回も45名もの隊員が集まってくれました。(ご家族やご自身の体調不良でこれなくなってしまった隊員も!
またきっと会おうね!)
続々と集まる隊員達には、
はじめましてでも昔から知っているようなやっぱり不思議な空気が流れます。
リアルな友達には見せられないようなあれやこれやまで見せ合っていたり、
飾らないリアルな気持ちを吐露していたりする場でもあるからなのかな。
そしてみんながそれぞれの暮らしや個性、考え方を尊重しているので、
とても穏やかであたたかい空気が溢れていきます。
0期や1期はもう既に縁側のおじいちゃんおばあちゃん状態・・・。
なんとも落ち着いた空気が(笑)
より深く、お互いを信じ強く太くなっていくイメージの3期も
まだまだツワモノぞろいなのにフレッシュさが溢れる4期も
やっぱりフレッシュだけど1家事への熱い思いがほとばしる5期も
目の前のことに誠実に向き合って確実に変化していく6期も
それぞれ不思議なことに空気感が毎回違うのですが、
どの期も愛が溢れているのは同じ!
そんな空気の中で今年一年を振り返りつつ、
新たな一年へ思いを馳せる時間は
とても素敵なものでした。
※blog公開している方のみお名前をご紹介しています
記名のある隊員はお名前にblogをリンクしています
すでに貫禄すらある0期メンバー
北欧帰りの新倉暁子さん
あたらしい世界への視線がキラキラしていた田中裕子さん宣言通り合同結婚式開催となった1期メンバーは
ブラジルのクリチバとボストンとの中継も!
喉を痛めながらも参加してくれた下川美歩さん
忘年会ではカメラマンとして大活躍だった写真整理アドバイザーの時澤桂子さん
LO1級も取得してこれからの活動が楽しみな川上さち子さん
鎌倉のドンでありマスターな住江直美さん
2期から参加してくれた吉村あきこさんは関帝廟をナビしてくれました
未だにどんどん進化・深化している3期からは
LOになり雑誌でも活躍中のはないまさこちゃん
会う度に印象が変わる1家事ミラクルなしばたかずこちゃん
個性豊かな4期からは
3兄弟の母でありマスターLOでもある福嶋やすこさん
鎌倉にお引越しして鎌倉ライフ満喫中の7期サポーターyumiさん熊本や仙台からも駆けつけてくれた5期からは
こちらも7期サポーターの矢島幸子さんはお仕事前に駆けつけてくれました
こちらも鎌倉在住のアロマの先生羽柴史絵さん
まだまだフレッシュ!な6期からは
LOとして躍進中!7期のサポーターでもある辻田信江さん
ブランディングコンサルタントの松下一子さん
ときめきお片づけの篠原亜希子さん
あ、ちなみに普段は"○○さん"なんてよんじゃぁいません。
みんなニックネームで呼び合っています。
最後に集合写真
先に帰ってしまった皆様ごめんなさい!
ちなみに合同結婚式ということでドレスコードは白だった1期メンバー
教祖を拝んでいます。
教祖というか…まじょ・・・
そのうちセスキを聖水として売り出す勢い(笑)
花垣のこういうノリの良さ、いつも本当に尊敬
全てはモヤモヤしていた花垣の
"今を変えたい"
その思いから始まりました。
今では160名を越える大所帯となってきましたが、
参加してくださる皆様、本当に素敵な方ばかりで
前向きのエネルギーに溢れている。
(たまに後ろも向いたって、それも前を向くために必要なこと!!
そんな後ろ向きも吐き出せて前を向けるのも1家事のすごい所)
そんな皆さまが期を越えて集う忘年会の空気も
勿論温かな愛に満ちていました。
来年はあなたも参加しているかも!?
7期募集受付けはいよいよ来週です!
過去の隊員の1家事活動についてのアンケートはこちら☆
+ + + + + + + + + + + + +
現在、SLD個人ブログ開設に向けて1家事ブログを整理中です。
この2年間は月水金に更新してきましたが、今後こちらのブログは
1日1家事関連のネタを
不定期に頻度を上げて更新する予定です。
+ + + + + + + + + + + + +
ぜひ”いいね!”で応援おねがいします
+ + + + + + + + + + + + +
お読みいただき ありがとうございました
0 件のコメント:
コメントを投稿